「Voidol」macOS版、アップデートのお願い

平素よりVoidolをご利用いただき誠にありがとうございます。

macOS Big SurにてVoidolバージョン1.3をお使いの場合、
Voidolがインストールできない・Voidolが異常終了する・ボイスモデルが正常に追加されない等の不具合が発生する可能性があります。
Voidol本体立ち上げ時のインフォメーションに従いバージョン1.4へアップデート後、再度ボイスモデルを追加してください。

バージョン1.4は以下URLからもダウンロードすることができます。
https://crimsontech.jp/doc/app/voidol/releasenotes/macos/s00/ja/

引き続きVoidolのご愛用よろしくお願いいたします。

名古屋大学  戸田智基教授、クリムゾンテクノロジー株式会社の顧問に就任

クリムゾンテクノロジー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:飛河 和生)は、この度、名古屋大学 情報基盤センター 教育情報メディア研究部門 戸田智基教授が顧問に就任したことをお知らせいたします。

戸田智基教授は音声・歌声・楽音・行動音・環境音など、様々な音信号を対象とした音メディア情報処理の第一人者です。また、信号処理、機械学習、強化学習を適用することで、各情報処理における基盤技術の構築や、コミュニケーション支援、学習支援、創作支援、見守り支援、障碍者支援、機能拡張などを対象とした応用技術の構築に取り組まれています。
クリムゾンテクノロジーでは、リアチェンvoiceエンジンを戸田智基教授と共同開発しております。今回の顧問就任を受け、AIエンターテインメント事業における音声処理における研究開発や事業開発に関する助言をいただきながら、 いっそうの事業拡大を加速してまいります。


名古屋大学 情報基盤センター 教育情報メディア研究部門
戸田 智基(とだ ともき)教授

経歴
• 1999年 名古屋大学工学部電気電子・情報工学科(電気電子コース)卒業。
• 2003年 奈良先端科学技術大学院大学博士後期課程修了。博士(工学)。同年、日本学術振興会特別研究員-PD。
• 2005年 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 助手、2007年 助教、2011年 准教授。
• 2003年から1年間、米国カーネギーメロン大学言語技術研究所客員研究員、および、2008年から半年間、英国ケンブリッジ大学工学部客員研究員。
• 2015年 名古屋大学情報基盤センター 教授。

*「リアチェンvoiceエンジン」AIリアルタイム声質変換アプリケーション「Voidol」に搭載し販売中。
詳細はこちら。


*大阪大学 産業科学研究所 沼尾 正行(ぬまお まさゆき)教授も引き続き顧問に就任していただいております。

Voidol: mobile v2.2.0アップデート&新ボイスモデル追加のお知らせ

Voidolをご愛用いただき、誠にありがとうございます。

Voidol: mobileがv2.2.0にアップデート、そして3種類のボイスモデルが新しく追加されました。
最新バージョンをダウンロードしていただくとボイスモデル一覧から追加できるようになります。
(*購入履歴は引き継がれます。ボイスモデル一覧の「復元」ボタンをご使用ください。)

本体アプリのダウンロードは無料です。この機会にVoidol: mobileを楽しんでいただければと思います。

【Voidol: mobile 新規追加ボイスモデル】

タイトル : Megpoid(メグッポイド)
      紲星あかり(CV:米澤円)
      華園ことね(CV:田村響華)
内 容  : Voidol: mobile対応ボイスモデル
価 格  : 3,800円
※価格は予告なく変更される可能性があります。
※Voidol: mobile専用ボイスモデルとなります。


「ヴァーチャル産業交流展2020」出展のお知らせ

2021年1月20日[水]~2月19日[金]
初のオンライン開催となるヴァーチャル産業交流展2020にて
昨年、大賞を受賞しました世界発信コンペティション2020特設ブースと
「ゾーン2 ソフトウェア・システム」の2つでVoidolを出展いたします。
入場料無料でwebブラウザから直接ご来場いただけます。

出展ページには企業情報や製品情報の掲載はもちろんのこと、
テレビ会議やテキストチャット等のオンラインコミュニケーションツールを実装し、
リアル展示会同様、来場者との商談を行うことができます。
ぜひ弊社ブースにお越しください。