カテゴリー: CRIMSON MUSIC
クリムゾンテクノロジー株式会社は、
【開催期間】
【CRIMSON MUSICアーティストインタビュー第一弾!】

CRIMSON MUSICで配信しているアーティストインタビュー企画をスタートします
アーティスト紹介、作品概要、アーティストと配信ストアの架け橋になるようなインタビューをしていきます。
音楽的背景やリスナーへのコメントなどアーティスト自身の魅力も伝えて行きたいと思います!
今回は、9/22に配信を開始している「17second meditation」等
ヒーリング・自然音アンビエントや映像を制作し
【音の名刺屋】として個人の制作以外にも空間や人を表現、デザインする 楽曲を提供している
アーティストYossy SpaceOutさんにインタビューさせて頂きました。
ヒーリング・自然音アンビエントや映像を制作し
【音の名刺屋】として個人の制作以外にも空間や人を表現、デザインする 楽曲を提供している
アーティストYossy SpaceOutさんにインタビューさせて頂きました。
Q今回の作品「17second meditation」は何から着想を得て作成に至りましたか?
友人でもあり、アルコールインクや点描曼荼羅、惑星soapなど様々な作品で表現しているアーティストKeimiから、
「(宇宙存在)エイブラハムの17秒瞑想の時に使える曲を創ってほしい」と依頼があり、曲と映像を同時に創りました。
Q自身が一番影響を受けたアーティストは?
Marlena Shaw
Q最近お気に入りのアーティストはいますか?
ドビュッシー
Q日常的にサブスクで音楽は聴きますか?その際どのようなプレイリストをチェックしていますか?
Chill系、グレゴリア聖歌、ポストロック系など。
Qアーティストとして配信アグリゲーターに何か要望等はありますか?
SNSや口コミなどでプッシュ!してもらえるとありがたいです。
Q今後どのような活動をしていきたいですか?
瞑想やヨガなどの音楽や、居心地の良い店舗のBGM、氣(エネルギー)の流れをよくする曲、
そして個人のクライアント様にもその方らしく輝いてパワーを発揮できるような曲を創り、世界中に貢献していきたいと思います。
Q今回の作品を視聴しているリスナーに対してコメントをお願い致します。
この作品を通して、エイブラハムの存在を知る方もいるかと思います。 なぜ瞑想がこんなにもいいと言われているのか、
苦手な方も小難しく考えずにぜひ「Don't think.Feel!」って感じで ただ目を閉じて、行きたい(生きたい)世界を妄想するだけでOKです。
そこからあなたの宇宙への扉が開き、シンクロニシティがどんどん起き始めます。ぜひ楽しんで!
◆「17second meditation」の配信先ストア一覧はこちら◆
https://lnk.to/TpaTK6OI
【Instagram】
https://www.instagram.com/yossyspaceout
友人でもあり、アルコールインクや点描曼荼羅、惑星soapなど様々な作品で表現しているアーティストKeimiから、
「(宇宙存在)エイブラハムの17秒瞑想の時に使える曲を創ってほしい」と依頼があり、曲と映像を同時に創りました。
Q自身が一番影響を受けたアーティストは?
Marlena Shaw
Q最近お気に入りのアーティストはいますか?
ドビュッシー
Q日常的にサブスクで音楽は聴きますか?その際どのようなプレイリストをチェックしていますか?
Chill系、グレゴリア聖歌、ポストロック系など。
Qアーティストとして配信アグリゲーターに何か要望等はありますか?
SNSや口コミなどでプッシュ!してもらえるとありがたいです。
Q今後どのような活動をしていきたいですか?
瞑想やヨガなどの音楽や、居心地の良い店舗のBGM、氣(エネルギー)の流れをよくする曲、
そして個人のクライアント様にもその方らしく輝いてパワーを発揮できるような曲を創り、世界中に貢献していきたいと思います。
Q今回の作品を視聴しているリスナーに対してコメントをお願い致します。
この作品を通して、エイブラハムの存在を知る方もいるかと思います。 なぜ瞑想がこんなにもいいと言われているのか、
苦手な方も小難しく考えずにぜひ「Don't think.Feel!」って感じで ただ目を閉じて、行きたい(生きたい)世界を妄想するだけでOKです。
そこからあなたの宇宙への扉が開き、シンクロニシティがどんどん起き始めます。ぜひ楽しんで!
◆「17second meditation」の配信先ストア一覧はこちら◆
https://lnk.to/TpaTK6OI
【Instagram】
https://www.instagram.com/yossyspaceout
CRIMSON MUSIC「メモリアルソング収録配信サービス」の本格受注制作を開始
報道関係各位
【プレスリリース】
音楽の夢、未来へと続く永遠の足跡。あなたの曲を世界へ
CRIMSON MUSIC「メモリアルソング収録配信サービス」の本格受注制作を開始
クリムゾンテクノロジー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:飛河 和生)は、有名なポピュラー曲、ご自身のオリジナル曲、またはプロの作詞作曲家による完全オリジナル曲にボーカルをレコーディングし、制作した楽曲を世界の主要音楽サービスで配信する「メモリアルソング収録配信サービス」の本格受注制作を開始いたしました。
メモリアルソング収録配信サービスには、お客様に合わせた3つのプランを用意。
①「あなたの歌声をずっと世界中の人々に」プラン
弊社がセレクトしたポピュラー曲にあなたの歌声をレコーディングして配信
②「あなたのオリジナル曲で音楽配信デビュー」プラン
あなたのオリジナル曲をプロがアレンジ・制作・ボーカルレコーディングして配信
③「プロ楽曲で本格的な音楽配信」プラン
プロの作詞作曲家、アレンジャーがあなただけの曲を制作・ボーカルレコーディングして配信
音楽配信は、Apple MusicやSpotifyをはじめとする世界の主要音楽サービスに無料で登録、登録後も更新料は一切不要です。
また毎月の音楽配信売上に基づいて原盤使用料を還元いたします。
その他にも、下記サービスを無料でご提供いたします。
・各音楽配信サイトへのリンク付きアーティストページ作成(リンクファイア)
・当社インスタグラムへの掲載
・Amazon Music、Spotify、AWA、KKBOXへのプレイリスト作成・掲載
・YouTube専用アーティスト、チャンネルの開設
・年に一回の無料ライブ参加(有名ライブハウスを予定)
・著作権登録代行
・歌詞登録代行
・JANコード、ISRCの発行
※予告なく変更する場合があります
メモリアルソング収録配信サービスには、お客様に合わせた3つのプランを用意。
①「あなたの歌声をずっと世界中の人々に」プラン
弊社がセレクトしたポピュラー曲にあなたの歌声をレコーディングして配信
②「あなたのオリジナル曲で音楽配信デビュー」プラン
あなたのオリジナル曲をプロがアレンジ・制作・ボーカルレコーディングして配信
③「プロ楽曲で本格的な音楽配信」プラン
プロの作詞作曲家、アレンジャーがあなただけの曲を制作・ボーカルレコーディングして配信
音楽配信は、Apple MusicやSpotifyをはじめとする世界の主要音楽サービスに無料で登録、登録後も更新料は一切不要です。
また毎月の音楽配信売上に基づいて原盤使用料を還元いたします。
その他にも、下記サービスを無料でご提供いたします。
・各音楽配信サイトへのリンク付きアーティストページ作成(リンクファイア)
・当社インスタグラムへの掲載
・Amazon Music、Spotify、AWA、KKBOXへのプレイリスト作成・掲載
・YouTube専用アーティスト、チャンネルの開設
・年に一回の無料ライブ参加(有名ライブハウスを予定)
・著作権登録代行
・歌詞登録代行
・JANコード、ISRCの発行
※予告なく変更する場合があります
【サービス概要】
タイトル : 「メモリアルソング収録配信サービス」
URL : https://crimsontech.jp/memorial-song
価 格 : 「あなたの歌声をずっと世界中の人々に」プラン : 33,000円(税込)から
: 「あなたのオリジナル曲で音楽配信デビュー」プラン: 99,000円(税込)から
: 「プロ楽曲で本格的な音楽配信」プラン :330,000円(税込)から
※価格は予告なく変更される可能性があります
※AppleおよびApple Musicは、米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Spotifyは、Spotify ABの商標です。
※Amazon、Amazon Musicは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標または登録商標です。
※AWAは、AWA株式会社の登録商標です。
※KKBOXは、KKCompany Japan合同会社の登録商標です。
※YouTubeは、Google LLCの商標です。
〒154-0001 世田谷区池尻 2-37-2
email:memorial_info@crimsontech.jp
「第1回 メタバース総合展 夏」にて発表の新情報をお届けいたします
先日告知させていただきました通り、クリムゾンテクノロジー株式会社は、
6月28日(水)から6月30日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される
第1回 メタバース総合展 夏に出展いたします。
その中で発表させていただく新情報をこちらで公開いたします。
①Voidolシリーズ最新バージョン「Voidol3」の発表とデモンストレーションを行います。
Voidol2からさらに進化したバージョン・Voidol3の発売を夏に予定しております。
使いやすく刷新したユーザーインターフェース、
変換の精度や自由度もさらに向上して大幅にパワーアップしたVoidol3をぜひ会場でご覧ください。
体験スペースも用意しております。
※画像は開発中のものです
