世界初Apple Watch対応のAI自動作曲楽曲提供アプリ、AImelo(アイメロ)をリリース

報道関係各位


【プレスリリース】
世界初Apple Watch対応のAI自動作曲楽曲提供アプリ、AImelo(アイメロ)をリリース。
もっと元気になりたいとき、リラックスしたいときに、音楽で、あなたのなりたい気分にさせるアプリです。

クリムゾンテクノロジー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:飛河 和生)は、当社独自技術のbrAInMelodyを用い、エンターテインメントをヘルスケアに活かす「マインド・ウェルネス・ソリューション」実現の第1弾として、iOS向けアプリAImeloを2020年4月20日に、Apple社の App StoreにてiOS版(無料)をリリースいたします。

弊社はAIエンターテインメントの市場創出に向けた新規事業方針の一環として、「brAInMelody」 を提案し、個人または複数の歌唱データを元にAI技術で音楽を自動生成し、オリジナル・AIサウンドロゴの受託制作を行う事業を展開しています。brAInMelody は、AIの技術をエンターテインメントに応用し、音楽や音の力を日常のストレス緩和や睡眠の質向上といった、メンタルケアの分野に活かしていくことを目指しています。

○「AImelo(アイメロ)」は、あなたを「なりたい気分」に誘います!


楽しい気分でさらにテンションを上げたい時、あるいはもっとリラックスしたい時、あなたは何をしますか?
そういったときに、音楽を聴くという方も多いかと思います。AImeloはApple Watchを使ってあなたの心拍を分析、画面をタップするだけで「あなたのなりたい気分」になれるようにAI技術で生成した音楽を、ユーザ毎に個別に提供します。

【商品概要】


タイトル : AImelo - Powered by brAInMelody -
提供開始 : 2020年4月20日
対応OS : iOS
URL : https://apps.apple.com/jp/app/id1504037921
価格 : 無料 
※価格は予告なく変更される可能性があります。


【AImeloの主な機能】


■ Apple Watchであなたの「気分」を分析、AIエンジンによるオリジナル楽曲を提供
Apple Watchによって測定される心拍データを元にあなたの今の気分を分析して推定します。
そこからAIエンジンがアクティブやリラックスなど「なりたい気分」に向かわせる、あなただけの自動作曲メロディをお届けします。
チュートリアルとして、オリジナルキャラクター「音宮いろは」が使い方を教えてくれます。
さあ、あなたもダウンロードして今すぐ試してみよう!

「brAInMelody」は、クリムゾンテクノロジー株式会社が、大阪大学産業科学研究所 沼尾教授、東京都市大学 メディア情報学部 大谷教授らの*COI共同研究テーマのもと、個人の脳波や心拍などのバイタルセンシングデータからAIが感情推定を行って作曲用ルールを生成し、AIが作曲した音楽を聴くことによってユーザの感情を「なりたい気分」に向かわせることを実現する技術です。


App Store、iOSは、Apple Inc.の商標です。
AImeloは商標登録出願中です。
*COIについてはこちらの大阪大学COI拠点のページをごらんください。

<本件に関するお問い合わせ>
広報担当 波多江良徳
〒154-0001 世田谷区池尻 2-37-2
URL:https://crimsontech.jp/

MIDI2.0規格が世界同時リリース

当社代表の飛河がMIDI規格委員会委員長を務める 音楽電子事業協会(AMEI)より、MIDI2.0規格を新たに本日、世界同時リリースしたことが発表されました。


2019年より一般社団法人音楽電子事業協会(AMEI)とThe MIDI Manufacturers Association (MMA)(米国MIDI管理  団体)は、従来のMIDI規格に、新たに拡張性を持たせたプロトコルなどを含んだ次世代のMIDIとして「MIDI 2.0」の開発・規格化および実装作業を進めておりました。

AMEI
http://www.amei.or.jp/


DTM STATION
https://www.dtmstation.com/archives/28653.html

2月19日開催 江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2020 (開催中止となりました。)

総合ビジネスフェア「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展」@東京国際フォーラムに出展いたします。

開催中止となりました。



弊社技術・サービスのPRと新規取引先の開拓、また、同業種・異業種との情報交換を目指しております。
遠隔接客や企業V-tuberなどのニーズにお答えできます。ぜひおいでください。
今回のクリムゾンテクノロジーのブースでは、The NAMM Show 2020で好評のVoidol VST版も展示を予定しております。

江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2020
●令和2年2月19日(水) 10:00~17:00
●東京国際フォーラム ホールE・ロビーギャラリー
 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1
●入場無料 予約不要
●ブース展示:中小企業259社、支援機関12機関・団体
[出展エリア] 伝統工芸/先端技術/環境・エネルギー関連/医療・福祉・健康関連/建設・住宅・セキュリティ関連/金属・機械/その他製造関連/
生活・サービス関連/IT・情報通信関連/食品製造・飲食関連/支援機関